忍者ブログ

FastLane

このブログは主に、IDWにて取り扱われている、ソニック・ザ・ヘッジホッグのコミックを、日本語で紹介しているブログです。記事の更新は完全に終了しました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ステアリングはしっかり握っていろよ!

『ソニック』カラーのWiiハンドルはシャープ&クール|インサイド
http://www.inside-games.jp/article/2010/01/22/40011.html


これで秘密のリングやシューティングスターストーリーをプレイしてみたら、面白いだろうなぁ~
これ、一般者のハンドルではなく、本当にレーシングマシンのようなステアリングみたいな形状で、ソニックらしいデザインのハンドルですよね。
日本でも出してほしいところだけど、この記事にもあるように、『Sonic and Sega All-Stars Racing』は日本での販売はないので、ちょっと厳しいかなぁ。
しかも、このハンドルが同梱されるのは、ソニックの人気が一番ある地域と言われるイギリスだけだし。
今回はタイトルに“ソニック”と入っていたので、日本でも出ると思っていたのですが、やっぱり、Wii版ぐらいはこれのセットで販売してもらいたい!
ゲームは無理でも、このハンドルぐらいは周辺機器として、セガSTORE限定でもいいから出してくれー!

拍手[0回]

PR

SONIC X THEME

2008年1月23日に発売された『TRUE BLUE』に収録されている北米版ソニックXのテーマソング『SONIC X THEME』を意訳してみました。
日本版のテーマソングであった『SONIC DRIVE』の内容も考えながら、ソニックのテーマソングらしくしてみましたが、『SONIC DRIVE』のように、言葉の韻を踏んでいるところもあって、ちょっと難しかったですね~
とりあえず、年末年始にかけて、気分転換になりました。
そろそろ、シャドウズストライカーの作業を再開させていきます~

拍手[0回]

明けましておめでとうございます!

A HAPPY NEW YEAR 2010!!
年が明けたと言う事で早速、年始の挨拶です。
まだ年が明けたばかりなので、カウントダウンを見てても、まだまだ新年の実感は湧きませんが←当たり前w

そんな今年の目標は、より強い自分になりたい!と思いますね。
まだまだ精神的にもブレるところもあるので、今年はそれがないようにしたいものです。
もう『自分が信じる事に間違いはない!』と言い切れるぐらいになりたいですね~

ソニックに関しては、『Project Needlemouse』もありますけども、ひとつひとつ、自分のペースでやっていきたいと思います。
出来れば、3月までにシャドウズストライカーを完結させたいところですが、そう言って、もう2年以上経ちますからねぇ~今度こそガチで!
大晦日にも書きましたが、活動の範囲も広げて、新しい事にもチャレンジしていけれたらなぁと思います!


それでは今年も、ご迷惑をおかけすると思いますが、よろしくお願いします!

拍手[0回]

良いお年を!

今年は昨年以上に、色々な経験をした一年だったように感じますね~
創作に関しては、考えるところも多く、まだ少しリハビリが必要な感じです。
自分にとって、武器は一体何なのか?何が描きたいのか?
それをひとつひとつクリアーしていって、よりクオリティの高いものを作り出して行きたいと思います。
活動の範囲も、ソニックだけにとどまらず、オリジナルを含めて、色々なものにチャレンジしていきたいものです。


さて、今年も一年、本当にお世話になりました。
それでは、良いお年をお迎えくださいませ~

拍手[0回]

死んだ世界

以前、ウェブ拍手にて公開していた『シャドウ・ザ・ヘッジホッグ』のダークエンディングである『ALMOST DEAD』をイメージした短編モノ。
物語は、エンディング1か3の後と言うよりも、ラストエピソードにおいて、シャドウがデビルドゥームに破れ、精神を壊され、ブラックアームズの尖兵とされていると言う感じです。
あの時、シャドウには、彼を支える仲間が居たからこそ、自分自身の過去を乗り越える事が出来たと思いますが、もし、それがなかったのなら、こんな世界が出来上がっていたのかもしれません…

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
AlleZ
性別:
非公開

P R

アクセス解析