忍者ブログ

FastLane

このブログは主に、IDWにて取り扱われている、ソニック・ザ・ヘッジホッグのコミックを、日本語で紹介しているブログです。記事の更新は完全に終了しました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゆく年くる年

気が付けば、2010年も大晦日で最後の日!
結局、Wii版カラーズをクリアーする事なく、新年を迎える事となりました…orz

昨年、色々な事にチャレンジしたいと言っていましたが、今年は色々とあり、創作活動はほぼ休止状態となりました。
シャドウズストライカーの完結はまた出来ずですし、サイトも開店休業状態ですからね~
来年はソニック20周年と言うこともあり、このままと言う訳には行きませんね!
まずはシャドウズストライカーの完結、そして、本来は18周年記念として考えていた、ソニック作品集を書き上げていかなければ!


さて、今日は今年最後の一日、『終わり良ければ全て良し!』の言葉に倣って、2010年最後の楽しい思い出を作って、新年を迎えましょう!
正直なところ、自分は仕事がら、今年も仕事納めが大晦日、仕事始めが元日(2日と3日は休み!)なので、今のところ、年が明けるという実感が余りありませんねぇ~
どちらかと言うと、いつもの、ちょっと忙しい月末を迎えていると言う印象で、天皇杯決勝の結果を見てようやく、年が明けたという実感が湧きそうな気がします。


最後になりましたが、今年も一年、本当にお世話になりました。
また来年、ご迷惑をおかけするかなと思いますが、よろしくお願いします!
それでは、良いお年をお迎えくださいませ♪

拍手[0回]

PR

カラーズDS版総括

ソニックカラーズの発売日から約一ヶ月…
先日、DS版の方を、ストーリークリアー(スーパーソニック)までクリアーしました!

DSのソニックシリーズであるラッシュとラッシュアドベンチャーの操作性を踏襲しながら、カラーズとしての独特なアクションを加えた印象ですね。
カラーズの独特のアクションであるカラーパワーが組み込まれている分、“走る”に特化したアクションではないところもありますが、そう違和感がないと思いました。
カラーパワーは、使い慣れるまで、少々、難しいところがありますが、慣れてくると、テンポ良くなってきますからね。
と、これまでのラッシュシリーズの影響からか、最初の方はジャンプ台で大きく跳んだ時、トリックをしてしまいそうになりましたw
今回のブーストはウィスプを助けるか敵を倒さないとゲージがたまらないので、よくブースト切れを起こしましたなぁ。

と、DS版はミッションに色々なキャラクターが登場して良かったですね~
オリンピックゲームなどの使いまわしのような気もしますが、音声も入っていましたし、ミッションを出題するだけじゃなくて、ソニックやテイルスなどと簡単なやり取りがある辺りも、Wii版にはない、一種の特典のようにも思えます。
特に、最後のミッションを出すシャドウとオメガのやり取りは、ちょっとニヤリとしてしまいました。
う~む、こう言うのを見ちゃうと、ソニックバトルのような、キャラクター総出演のゲームを作って欲しいと思ったり。
年明けに、ソニックに関して大きな発表があると言う噂ですが、20周年記念作品では、ぜひとも、オールスターゲームを作ってもらいたいものですね!


さて、これからWii版もやろうと思いますが、果たして、年明けまでに終われるか…


ソニックカラーズ公式サイト

拍手[0回]

ソニックカラーズ発売日

ですが、今日は届いておりません!
Amazonでの予約で、今回はWii版DS版ともに千葉・市川ではなく、大阪・堺の発送センターから出荷で、Wii版は午前1時ごろに、DS版も10時には発送メールがあったので、今日中には来るとは思っていたのですが…
まぁ、いつも書いている事なのですが、買いに行く手間を省くため、配達料が無料で二割引のAmazonで購入していますし、メール便だから、それもまた致し方ないところ。
ゲームの納品はCDやDVDと違って、発売日厳守だから、直営の通販サイトで無い限り、発売日到着は難しいところですよねぇ~
この待ち時間こそ、直営の通販サイトではない配送料無料と二割引の対価だと考えれば…(と言いつつも、プレイレビューを見ると気が気でないw)

と、カラーズの話はさておき、前にスタッフブログで書いてあった、携帯の着せ替えツール第二弾はまだ配信されていないのかとチェックしたら、ゼガカラメロディやぷよぷよ!セガでは昨日から配信されていたようで…
こちらも早速、購入してみましたが、第一弾より動きが多く、文字も小さくて、目が疲れる…!う~む、ちょっと勿体無いかなぁ。
素材はメガドラ時代のモノも良いのですが、個人的にはアドベンチャー以後の素材を使ったツールも出してほしいところだけど…


ソニックカラーズ公式サイト

拍手[0回]

ソニック4 Ep.1総括

どうも、お久しぶりです。
気がつけばもう11月ですね…

10月12日にPSNで配信が開始されたソニック4 Ep.1、先日、全ステージクリアーとカオスエメラルドコンプリートを達成しました。
PSNでは1500円と言う価格でしたが、ボリュームの方は相応のものだったかなと思います。
内容としては、ソニック1と2のテイストにホーミングアタックを導入したイメージです。
トロフィーはまだ揃えていませんが、一通りやった後でも、作品に対するイメージは第一印象の『新しくて懐かしい、懐かしくて新しい』と言うイメージからは変わっていませんね。
また、久々に通常ステージでもスーパーソニックが使えるのは良かったかなと。
最近の作品ではアドバンスシリーズやラッシュシリーズなどの2D ACTでも最終ボスのイベント戦ぐらいでしたからね~
スペシャルステージがソニック1のそれのリメイクながら、操作感が全く違って、驚きました。
4ステージ目が本当に苦戦しましたが、それ以降は数度の挑戦で行けました。
最終ステージは長くて迷路になっているだけであって、そう難しくなかった印象です。

と、エピソード2はどうなるんでしょうかね?
エネミーはこのエピソード1同様に、ソニック1からS&Kまでのオールスターになると思いますが、ステージの構成がソニック2風になったりするんでしょうか?
今回はソニック1のステージ構成にソニック2を混ぜているって印象でしたが…
これまでのナンバリングタイトルを踏襲すると考えると、テイルスが登場して、2P(1.5P)が可能になるのだろうか?
色々と楽しみなところが出てきますが、もうぼちぼち、カラーズとフリーライダーズの発売だったりするんですよね…
フリーライダーズは、メタルソニックやベクターも登場するようで、遊べないのが本当に悔しかったりしますよ。
やっぱり、ハード新規購入+キネクトの敷居は高い!
しかし、逆を言うと、キネクト購入者から、ソニックシリーズに流れてくる可能性が高いのでは?と、ロンチタイトルを見ながら思うのでした。

あっ、アドベンチャー1、ソニック編すらクリアーしてないや…


ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソード1公式サイト

ソニックカラーズ公式サイト

ソニックフリーライダーズ公式サイト

セガ・ドリームキャスト復刻プロジェクト

拍手[0回]

秋は超音速に忙しく!

9月29日からPSNとXBLAで配信が開始されたソニックアドベンチャー1、DXパックと一緒に購入して、ダウンロードしてきました。
まだ、本格的に遊んではいませんが、声が入り、本格的な3D ACTとなった初めてのソニックシリーズなだけに、感慨深いモノがあります。
それにしても、ソニックアドベンチャーがDCで発売されたのが、1998年12月23日(GC版となるDXは2003年6月19日)と、もう12年前になるんですよね。
ソニックの金丸淳一さん、ナックルズの神奈延年さん、エミーの川田妙子さん、エッグマンの大塚周夫さんとも長い付き合いになりました。
その間、アニメのソニックXもありましたし、最初は違和感があったキャラクターボイスも慣れるって話ですよ。
そのため、キャラクターボイスが入った最初の作品となるソニックアドベンチャー1を改めてやると、演技が定まっていないような感じもして、面白いですけどもw
今回の配信はセガ・ドリームキャスト復刻プロジェクトの一環なので、シリーズ屈指の名作ともいえるソニックアドベンチャー2の配信も楽しみにしておきたい!
…ひょっとして、20周年記念に10周年記念作品のソニックアドベンチャー2の配信となるのか?

と、昨日、ソニック4エピソード1の配信日と価格が発表されていましたね。
PS3、Wii、iPhone&iPod touchが10月12日、Xbox360が13日、価格は900~1500円となっています。
このタイミングとは凄く急だなぁと思うところですが、翌月にカラーズのWii版とDS版、キネクトのフリーライダーズがあると考えると、出せるとなるとここしかないと思えるところですね。
来年に入ると、20周年に関連する記念的なモノも動き始めてきますからね。
逆に言うと、カラーズやフリーライダーズに被せてこなかったのはありがたいところです。


しかしまぁ、コレだけ遊びきれる余裕があるかなぁーと今更ながらにw
カラーズのDS版は遠征の時に持っていって、暇をつぶすのにちょうど良いかもしれないけど。
とりあえず、年内ですべて終われるように頑張ります♪


セガ・ドリームキャスト復刻プロジェクト

ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソード1公式サイト

ソニックカラーズ公式サイト

ソニックフリーライダーズ公式サイト

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
AlleZ
性別:
非公開

P R

アクセス解析