忍者ブログ

FastLane

このブログは主に、IDWにて取り扱われている、ソニック・ザ・ヘッジホッグのコミックを、日本語で紹介しているブログです。記事の更新は完全に終了しました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お知らせ(12月18日)

10月より、日本語でのアメコミ感想ブログとしてリニューアルしたこのブログ『FastLane』ですが、感想サイトの『TAKE A CHANCE』の更新を12月いっぱいで一旦、お休みするのに伴い、構成を変更してみました!

拍手[0回]

PR

お知らせ

2012年6月23日の更新を最後に、更新を終了していた創作ブログであった『あれっくすの音速備忘録』ですが、この度、IDWにて取り扱われている、ソニック・ザ・ヘッジホッグのコミックについて、日本語での感想ブログ『FastLane』へとリニューアルしました。
自分の作業の進捗具合によりますが、基本的に配信開始後、一週間から一か月を目安にして、ネタバレ含む感想を投稿すると思いますので、ご注意くださいませ。

アメコミ感想ブログとはしましたが、自分自身の雑記やソニックシリーズに関した二次創作なども綴っていく予定です。
Twitterではモーメントを利用していても、リアルタイムで文章を綴っていくものなので、流れが速いですからね。
自分自身のツイートでもすぐに見逃してしまいがちなので、過去ログのようなものになるかなと。
“備忘録”と言う使い方は変わりがなさそうですが、今後とも、どうぞよろしくお願いします!

拍手[0回]

ソニック・ザ・ヘッジホッグ21周年!

本日6月23日は、ソニック・ザ・ヘッジホッグの誕生日です!
1991年6月23日、アメリカでソニック1が発売されてから、今年で21年目。
ちなみに日本発売は、1991年7月26日発売で、自分はこの日をソニック日本凱旋の日としています。

とまぁ、最近、こちらも放置気味…いや、気味と言うか、完全に放置しているわけですがw
ジェネレーションの総括も全くやってませんからね!
ズルズルやってもしかたがないので、このブログはこの日記を持ちまして、終了したいと思います!
あれっくすの生態に関しては、Twitterの方をチェックしていただければ。

それでは皆様、Twitterでお会いしましょう!

拍手[0回]

ソニック日本発売20周年!

本日7月26日は、ソニック・ザ・ヘッジホッグが日本で発売された日です!
1991年7月26日、アメリカでのヒットを受け、満を持した形で日本でソニック1が発売されたわけです。
誕生日である6月23日はイベントがあるけど、こちらはあまりピックアップされないんですよねぇ~
年に二度も記念日があるんだから、もっと有効活用してほしいところ!

で、居間のアクオスにメガドライブを設置して、ムダに豪華な環境でソニック1をやろうと思ったけど、メガドライブ実機が探す時間がなかったorz
ちょっと、オタクな話をすると、それぞれで移植されたソニック1とメガドラ実機でやるソニック1では感覚が違うんですよね。
イメージとして、オリジナルのソニック1に一番近いのはセガサターンのソニックジャムかなと思ったり。
まぁ、この辺りは、コントローラーの形状の差異ってのもありますから、単なる思い出補正と言ったところでしょうけどw


そう言えば先日、幕張メッセで行われていたワンダーフェスティバル2011にて、ねんどろいどでのソニックが出展されていたそうですね!
20周年記念の時に『海外で売っているようなスタチューを発売して欲しい!』と言うほど、ここまで全く音沙汰がなかった20周年記念的なフィギュアの情報に驚きを隠せないところ。
しかも、ちびキャラフィギュアの代名詞とも言えるねんどろいどでのフィギュア化となる!
出展写真を見ると、ねんどろいどと言う事で、等身がややクラシックモデル風味ではありますが、可動にも期待できそう。
ソニックのフィギュアと言うと、海外のスタチューしかなかったので、本当に楽しみですね。
ファンとしての希望を言わしてもらえば、テイルス、ナックルズ、エミー辺りまでは出してほしいなぁ~
何はともあれ、続報に期待!

拍手[0回]

ソニック・ザ・ヘッジホッグ20周年!

本日6月23日は、ソニック・ザ・ヘッジホッグの誕生日です!
1991年6月23日、アメリカでソニック1が発売されてから、今年で20年目。
ちなみに日本発売は、1991年7月26日発売で、自分はこの日をソニック日本凱旋の日としています。


しかしまぁ、もう20周年ですか~
10年前にソニアド2が発売され、5年前には新ソニックに関して色々なニュースが出ていたなぁと考えると、やっぱり、早いなぁと思いますよ。
気を抜くと、あっという間に、30周年とかなっていそうな気がしますねぇ。
この20周年とあわせたタイミングでの発売となった復刻版ソニアド2サントラを聴くと、色々と感慨深いですよね~


自分も時の流れとともに、色々とスタンスは変わったところはあるけども、これからもその後姿を追い続ける事が出来たらなと思います。


それにしても、20周年記念グッズはジョイポリスのものを除くと、今のところはソニック1とソニック2のサントラだけかなぁ。
もっと大々的に、海外で売っているようなスタチューを国内でも売ってみたら良いのにと思ってしまいますね。
とりあえず今は、年末に発売予定のソニックジェネレーションズに期待したいと思います!

…早いところ、ニンテンドー3DS買わないと…!

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
AlleZ
性別:
非公開

P R

アクセス解析