忍者ブログ

FastLane

このブログは主に、IDWにて取り扱われている、ソニック・ザ・ヘッジホッグのコミックを、日本語で紹介しているブログです。記事の更新は完全に終了しました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Look-a-like

先日発売された『TRUE COLORS』にボーナストラックとして収録されていた『Look-a-like』を意訳してみました。
海外の方では、フルバージョンでの歌詞があったので、今回はフルバージョンでやってみました。
OVAの内容から、ソニックとメタルソニックをイメージしてやってみましたが、何せ、初めてのことなので、難シス(´・ω・`)
まぁ、良い経験になったかなぁと思う次第です。


拍手[0回]

PR

真実の彩り

先週12月16日に発売されたソニックシリーズのボーカルコレクション『TRUE COLORS』、聴き倒してみました。
昨年1月23日に発売された『TRUE BLUE』はその名の通り、“ソニック・ザ・ヘッジホッグ”と言うキャラクターのテーマ曲と、各作品のメインテーマが中心となって収録されていましたが、この『TRUE COLORS』は、ソニックシリーズに登場したキャラクターのテーマ曲を集めたコンピアルバムになっています。

ソニアド1のキャラクターソングは、ヒーローズのボーカルサントラに収録されていて、割と聴きやすい状況ではありますが、ソニアド2のボーカルサントラはもはや、手に入らない状況なので、ある意味、貴重な一枚かもしれませんよ!
テイルスやナックルズのテーマソングもソニアド2版だったりするのも、そのあたりの事情なのかなと思ったりするぐらいですからね~
ボーナストラックで収録されている、このCDだけのリミックスも聴き応えがあったり、OVAの『Look-a-like』まで、ショートバージョンながらも収録されているのには、驚きと言うか、本当に貴重です。
また最近、ソニックに入った人も、『TRUE BLUE』、『THE BEST OF CRUSH 40 - SUPER SONIC SONGS』、そしてこの『TRUE COLORS』を買えば、一通りのソニックシリーズに関したボーカル曲が手に入るので、ありがたいものです。
本当にこれだけのものをファンの手元にまで届けてくれて、ありがとうございますとしか言葉が出ない。

この『TRUE COLORS』の発売を記念して行われた座談会を見ると、未だテーマソングがないブレイズの楽曲や『Look-a-like』のフルバージョンなど、次に向けて、気になるところもありますね。
次回作と言われる『Project Needlemouse』の内容を考えると、ブレイズが登場しない雰囲気だし、ブレイズの楽曲はどこかでやってほしいところですね~
当分は、『THE BEST OF CRUSH 40 - SUPER SONIC SONGS』に収録されていたカバー曲『Fier Woman』を脳内保管して、楽しんでおきますw


ちゅーか、こんなカッコイイ曲が揃っているのに、なんでセガ公式の着メロサイトは未だに配信されていない曲も多いのだろうか?
いやホント、ソニックチャンネルでモバイルサイトを作ってもらって、着メロやら携帯用待ち受けやら、充実させていけばいいのになぁ…マジでもったいない!

拍手[0回]

お知らせ

すでにお気づきの人も多いかなと思いますが、本サイトである『Sonic Supporters Seat.net』を休止しています。
ここ最近、個人的に忙しい事も多く、また、冬と言う時期は、歳末の忙しさを含めて、自分が季節的に乗れない時期でもあり、どうしても、作品が上手く進む事が出来ないのです。
6月からソニック18周年記念の『広がる青に飛び出せ!』は作業していますが、なかなか先に進まないのも、今回の休止の理由のひとつだったりします。
とは言え、今のところ、あくまで、サイトとしてのやる事がないために休止するだけであり、自分の創作活動をやめると言うわけではないです。
前出の『広がる青に飛び出せ!』は、とりあえず、19周年記念を目指して作業を続けていきますし、まだ未完の『シャドウズストライカー』や『ドッペルゲンガーは不敵に笑う』などの作業も続けて行きます。
ぱっと思いついた一発ネタや、ソニックの新作や今まで発売された作品で設定考察が思い浮かんだら、このブログで行いたいとも思っていますしね。
今はインデックスページで『休止中』となっていますが、クリスマスまでには、コンテンツが見られる状態の、いわゆる『縮小版』にしておきます。
ちょっとの間、もしかしたら、物凄く長くなるかもしれませんが、立ち止まる期間だと思っていただければ幸いです。
いつも足を運んでいただける方々には迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

拍手[0回]

リニューアル

先日、ソニックポータルサイトのソニックチャンネルもリニューアルしていましたね~
個人的には、トップの最新タイトル紹介の動画の部分が広くなって、見やすくなった印象はあります。
全体的にもすっきりとした感じもしますし、良いリニューアルじゃないかなと思いますよ。
ただ、キャラクター紹介でのキャラ画像がちょっと小さくなったような気もしますが…
とりあえず、新しいスクリーンセーバーを作ってほしい!

ところで、ヨーロッパにおいて、メガドライブでの4作品が収録されたソニッククラシックコレクションが正式に発表されたみたいですね~
収録作品が全て、WiiのVCで販売されている点を考えると、何か新規で追加されている要素があるのでは…と思っています。
発表されているスクショで、ナックルズとソニックが一緒に写っているのが気になるところですしねぇ。
また、発表されているパッケージを見ると、上川さんのイラストが使われているようなので、その点だけで見れば、日本でも販売の可能性があるかなと。
アドバンスで発売されたソニック1ジェネシスのような、バリバリなアレンジ移植にならない事だけを祈りたいものです…
正直、ソニックジャムのベタ移植でいいんじゃね?と思うところがありますけどw

拍手[0回]

ソニックラッシュヒーローズ



ついカッとなって作った。特に反省はしていない。
いっその事、これで一本書くか?(18周年記念がどうにも進んでいないので無理!)
正直なところ、新ソニックでのブレイズの操作感はかなり良好だったので、もう一度、3D ACTで操作してみたいものですよ…

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
AlleZ
性別:
非公開

P R

アクセス解析